
2022年2月1日から隔離なしで タイ入国 が可能に! TEST & GO
タイ入国 に必要な、TEST & GO に関するニュースを!
タイの新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)は20日、2月1日からワクチン接種済みの旅行者を対象にした隔離なしの入国制度「テスト・アンド・ゴー(Test&Go)」を再開する方針を発表した。
https://www.nna.jp/flash/show/71924
2021年12月から停止になっていました TEST & GO の再開の報道がされました。
気になってタイランドパスの申請ページを見に行きました。
タイランドパス申請ページ
https://tp.consular.go.th/
報道が出たばかりなので、まだタイランドパスのページからは申請ができないようです。(2022年1月20日現在)
すぐに申請ができるようになると思われます。(2022年2月1日 日本時間の11時から申請ができるとの情報が入りました)
国によって対応が全く違う
あなたもこのニュースを見て、同じことを思われたでしょう。
日本では蔓延防止を発令しだして飲食店の営業を制限していく雰囲気ですが、タイに関しては「ワクチンを打っていいたら、どんどん来てね~」という事になります。
なぜ? タイはこんなに早く動けたのか?
実は今月もタイ国内に隔離なしで多くの外国人が入国しているのです。
報道によると2022年1月20日時点でも6万人が隔離なしで入国したようです。
「えっ! TEST & GO は中止してたんじゃないの?」
そうなんです。 中止しています。
しかし、中止になる前に承認が下りた人たちは今でも TEST & GO は有効で隔離なしで入国できるのです。
タイ政府からしても、今でも入国しているしワクチン接種者だったら結果は同じかも... と思ったのかもしれません。
これは、私のお客さんから聞いた話になりますが、タイ政府は承認した TEST & GO を無くしたかったようです。
(新規入国する外国人は隔離させたかった)
しかし世界中にいる承認された人々からの反対があったとの事です。
タイにおられる方は独自のネットワークを持っておられるのでネットで出てこないような事を知っておられます。
その方が言われるには、「特に欧米やヨーロッパからの猛反発があった!」と言われていました。
これは私の推測ですが欧米と日本とのオミクロン株のとらえ方が、違うと思います。
欧米の株価も堅調ですし、日本人が神経質になりすぎているのかもしれません。(あくまで個人的な見解です)
たしかにオミクロン株は重症しにくいとの報道がありますので、少しは安心ですね。
入国できたら、それでいい!
隔離期間がある事で、 タイ渡航を延期している方は沢山おられます。
当社にはタイランドパス対応の保険を探している方からの、お問い合わせが毎日きます。
時々、こんな方がおられます。
「 タイに入国 できたら保険はなんでもいい!」
プロの立場で言わせて頂くと、大丈夫かな?と思わせる事を言われる方が一定数おられるんです。
笑えない話ですが、ある時 電話が鳴りました。
「いまバンコクにいるんだけど、友人が食中毒になったみたいで、のたうち回っている」
「いまから海外旅行保険に入りたいんだけど!」
「残念ですが、今からの加入はできません。」 と伝えました。
日本の保険は法律上、国外にいる方の保険申し込みができないのです。
しかも病気になってからでは、問題外です。
その方はコロナウイルスだけ対象になる保険に加入してタイ入国をされたようで、他の病気のことは考えていなかったそうです。
自分は大丈夫!
おおむね正しいですが、100人おられれば一定数の方に何かが起こるのです。
(仕事柄、毎日事故の連絡を見ていますので)
日本の保険は日本品質!
ここでは詳しくは書きませんが、一時帰国されている方から日本滞在中の保険のお問い合わせも毎日あります。
沢山の方とお話させて頂きましたが、日本の保険だとできるのに海外の保険はできない! という話を沢山聞いています。 (また別の機会に書かせて頂きます)
タイランドパス対応の日本品質の保険をご確認ください。
31日以内の海外旅行保険はネットで保険が買えますので、明日には英文証明書が入手できます。
>> 31日以内の旅行の方はクリック <<
32日以上になりますとオンラインだけで加入ができませんが、1年間などの長期間でも加入できます。
>> 32日以上の海外旅行保険はクリック <<
では、よい旅を!
