作業中に小学校で事故発生!
大きな事故にならなくてよかったですが….
令和2年1月16日(木曜日)15時40分頃に大阪市立加賀屋小学校の学校内において、外壁改修その他工事の施工中に施工業者が塗装材料の溶剤の一斗缶を屋上に荷揚げする際、誤って落下させ、一斗缶の内容物を小学校の児童及び教諭に飛散させる事故が発生したとの事です。
この事故で、周辺にいた児童(8名)と先生(1名)に溶剤がかかってしまい、3名の児童には目に、5名の児童には皮膚に飛散したとのこと。
今回の工事は、おそらく大阪市からの入札で取ってきた現場だと思いますが、この業者の元請けはヒヤヒヤしている事だと思います。
相手は役所なので、次の入札に支障が出なければいいのですが…..
しかし被害者はケガも無いようなので良かったですが、一歩間違えば大事故になったかもしれません。
皆さんもお気をつけください。
詳しくはコチラ
https://this.kiji.is/590458696192214113?c=39546741839462401