速報!コロナウイルスに感染時に保険は、どこまで使えるのか?
訪日外国人の方や一時帰国されている方向け
海外から家族に会いに来た、友達に会いに来日しました。 しかし母国に帰れない…..
そんな方が今、沢山おられます。
2月に来日して1カ月で帰るつもりが帰国の飛行機が無い…..
飛行機はあるが入国させてくれない…..
母国では日本の方が感染の確率が高いと思っている…..

やはりコロナウイルス感染が気になる
1カ月以上滞在される方からは逆海外旅行保険のお問合せを頂きますが、気になるのはコロナウイルスに感染した時です。
そこで、実際に担当者から話を聞いてみました。
「逆海外旅行保険の加入者がコロナウイルスに感染した場合に入院費用などは保険適応ですか?」
「はい。 現在は保険適応になっていますので安心してください。」
「最近の報道を見てみると、軽症者はホテルで隔離されるそうですね」
「はい。 私どもも報道で存じ上げています。」
「もし、保険加入者がコロナウイルスに感染してホテルで隔離された場合は保険で費用を払えますか?」
「ああ…. 即答ができませんので、折り返しのお電話させて頂きます。」
やっぱり保険もmade in Japan だね
返答がきました。
お支払いができるとの事です。
逆海外旅行保険では入院や通院、もしくは手術などの医療機関での費用負担をカバーしますが、ホテルでの滞在は医療行為に入るのか?
(コロナウイルスに限らない病気やケガなど)
というのがポイントでした。
しかし条件があります。
医師からの指示があり、ホテルなどでの滞在の指示がある書面があること。
実際に感染した場合は、じゃあ明日また来ますね! とはならないですし、何かしらの書面は入手できると考えられますので、問題ないかと思います。
海外の旅行保険ではコロナウイルスには適応できない保険もあるようなので、やはり日本の保険はあんしんですね。